top of page

彩寿会
2025年に創立50周年を迎えます。
第17回秋季展WEB2020
河田 新一郎
再び「水」をテーマに
風景画には「水」を欠かせない。海そして湖水それに渓流等「水」の表情は様々であるが、「水」は周囲の環境を映し流れを与えそして和む。「水」は絵の対象の媒体であるとも云えよう。

天橋立
水彩画・F10
天橋立は日本三景の一つである。雪舟がその情景を筆にしたことで有名である。
天を舞う龍のように見える細く長い砂州の光景は美しくもあり又神秘的でもある。

岡山後楽園
水彩画・F10
日本三名園の一つである。
大きな池「沢の池」を中心に置き岡山城の借景を表現した。
「水」は過去の史実を写し静かに佇んでいる様に見える。

Marine City in Tokyo Bay
鉛筆画F6
東京湾上の防災拠点としたアイランドのパースである。
この人工島は海上でどこからでもアプローチでき又移動も出来る。
陸地には出来ない自由に動くことの出来る海上の理想郷である。
bottom of page